ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "f9bec052-c8b4-404f-8d17-30bc74647eca"}, "_deposit": {"id": "10493", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "10493"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:00010493", "sets": []}, "author_link": ["33206", "33207"], "item_10_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2009-03-27", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1-2", "bibliographicPageEnd": "20", "bibliographicPageStart": "11", "bibliographicVolumeNumber": "45", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "信州大学農学部紀要"}]}]}, "item_10_description_20": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "地表面に到達した雨水の移動の場である森林土壌中には,樹木根系やその腐朽,地中の小動物の活動や雨水の集中により形成される大小の孔隙(パイプ),土層中に点在する礫(転石),地震に起因したクラック等が多数存在するため,土壌構造の不均一性は極めて大きい。加えて,これらの土壌の不均一性は土層内の水文過程のみならず,斜面崩壊に対しても多大な影響を及ぼすことになるため,土層内の水移動を正確に把握し水循環や崩壊発生の予知・予測問題へと展開していくためには,これらの土壌の不均一性が土層内部での雨水の挙動に及ぼす影響を定量的に把握する必要がある。従来,斜面内の選択的な流出経路の一つであるパイプに焦点を当てた研究が数多く行なわれている。しかし,パイプに関する研究事例を除き,土層内部の不均一性に焦点を当てた研究事例は少ない。特に,樹木の根系は土壌の不均一性の中でも最も一般的に見られるが,その周辺部での雨水の挙動の定量化にまでは至っていないというのが現状である。本研究では樹木根系の存在が土層内での水移動に及ぼす影響を定量的に把握するとともに,将来的には崩壊予測問題へと展開することを目的とし,擬似根系を用いた室内鉛直浸透実験を実施した。その結果,樹木根系の存在が地下水流出開始時間を短縮させ,地下水流出量を増大させるなど,土層内での雨水の挙動に多大な影響を及ぼすことが明らかになった。また,それらが擬似根系の円周長と降雨強度を用いて近似可能であることが確認された。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10_description_30": {"attribute_name": "資源タイプ(コンテンツの種類)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Article", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10_description_31": {"attribute_name": "フォーマット:mimeタイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10_description_5": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "信州大学農学部紀要. 45(1-2): 11-20 (2009)", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10_link_3": {"attribute_name": "信州大学研究者総覧へのリンク", "attribute_value_mlt": [{"subitem_link_text": "平松, 晋也", "subitem_link_url": "http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.OCSaOmDh.html"}]}, "item_10_publisher_4": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "信州大学農学部"}]}, "item_10_select_64": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_10_source_id_35": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "0583-0621", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10_source_id_39": {"attribute_name": "NII ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "0583-0621", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10_source_id_40": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN00121352", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10_text_66": {"attribute_name": "sortkey", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "02"}]}, "item_1627890569677": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "佐伯,  響一"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33206", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "平松,  晋也"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33207", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2015-09-25"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "v45_02.pdf", "filesize": [{"value": "919.2 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 919200.0, "url": {"label": "v45_02.pdf", "url": "https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/record/10493/files/v45_02.pdf"}, "version_id": "e4272b15-1947-4f49-a4f3-228c9498def1"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "斜面崩壊", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "樹木根系", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "浸透流", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "鉛直浸透実験", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "雨水の鉛直浸透過程に及ぼす樹木根系の影響に関する実験的研究", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "雨水の鉛直浸透過程に及ぼす樹木根系の影響に関する実験的研究", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Influence of Forest Roots on Vertical Infiltration Processes of Rainwater", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10", "owner": "1", "path": ["1026"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10091/2914", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2009-04-14"}, "publish_date": "2009-04-14", "publish_status": "0", "recid": "10493", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["雨水の鉛直浸透過程に及ぼす樹木根系の影響に関する実験的研究"], "weko_shared_id": -1}
  1. 070 農学部, 大学院農学研究科
  2. 0702 紀要 ・刊行物
  3. 07021 信州大学農学部紀要
  4. Vol. 45

雨水の鉛直浸透過程に及ぼす樹木根系の影響に関する実験的研究

http://hdl.handle.net/10091/2914
http://hdl.handle.net/10091/2914
781f4175-c764-4ca2-a384-a0593be351cc
名前 / ファイル ライセンス アクション
v45_02.pdf v45_02.pdf (919.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-04-14
タイトル
言語 ja
タイトル 雨水の鉛直浸透過程に及ぼす樹木根系の影響に関する実験的研究
タイトル
言語 en
タイトル Influence of Forest Roots on Vertical Infiltration Processes of Rainwater
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 斜面崩壊
キーワード
主題Scheme Other
主題 樹木根系
キーワード
主題Scheme Other
主題 浸透流
キーワード
主題Scheme Other
主題 鉛直浸透実験
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 佐伯, 響一

× 佐伯, 響一

WEKO 33206

佐伯, 響一

Search repository
平松, 晋也

× 平松, 晋也

WEKO 33207

平松, 晋也

Search repository
信州大学研究者総覧へのリンク
氏名 平松, 晋也
URL http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.OCSaOmDh.html
出版者
出版者 信州大学農学部
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 信州大学農学部紀要. 45(1-2): 11-20 (2009)
書誌情報 信州大学農学部紀要

巻 45, 号 1-2, p. 11-20, 発行日 2009-03-27
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 地表面に到達した雨水の移動の場である森林土壌中には,樹木根系やその腐朽,地中の小動物の活動や雨水の集中により形成される大小の孔隙(パイプ),土層中に点在する礫(転石),地震に起因したクラック等が多数存在するため,土壌構造の不均一性は極めて大きい。加えて,これらの土壌の不均一性は土層内の水文過程のみならず,斜面崩壊に対しても多大な影響を及ぼすことになるため,土層内の水移動を正確に把握し水循環や崩壊発生の予知・予測問題へと展開していくためには,これらの土壌の不均一性が土層内部での雨水の挙動に及ぼす影響を定量的に把握する必要がある。従来,斜面内の選択的な流出経路の一つであるパイプに焦点を当てた研究が数多く行なわれている。しかし,パイプに関する研究事例を除き,土層内部の不均一性に焦点を当てた研究事例は少ない。特に,樹木の根系は土壌の不均一性の中でも最も一般的に見られるが,その周辺部での雨水の挙動の定量化にまでは至っていないというのが現状である。本研究では樹木根系の存在が土層内での水移動に及ぼす影響を定量的に把握するとともに,将来的には崩壊予測問題へと展開することを目的とし,擬似根系を用いた室内鉛直浸透実験を実施した。その結果,樹木根系の存在が地下水流出開始時間を短縮させ,地下水流出量を増大させるなど,土層内での雨水の挙動に多大な影響を及ぼすことが明らかになった。また,それらが擬似根系の円周長と降雨強度を用いて近似可能であることが確認された。
言語 ja
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0583-0621
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00121352
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 12:11:19.443097
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3