@article{oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:00010927, author = {福山, 泰治郎 and 平松, 晋也}, journal = {信州大学農学部AFC報告}, month = {Mar}, note = {平成26年9月27日11時52分,長野・岐阜県境にある御嶽山で水蒸気爆発が発生した。噴煙高度は最大7,000mに達し,火山灰は山梨県まで到達したことが報告されている。そこで,降灰量の見積もりや降灰の影響評価に資するため,降灰分布の主軸と推定される火口の東北東方向(開田高原)と東方向(信州大学農学部構内)において,噴火直後の降灰量と降灰状況の調査を行った。御嶽山から東北東14.9㎞に位置する地蔵峠と北東14.8㎞の開田小学校付近では,噴火翌日の9月28日,単位面積当たりの降灰量はそれぞれ4.9g/㎡・17.3g/㎡と見積もられた。東41㎞に位置する信州大学農学部構内では,9月27日から10月8日までの11日間の総降灰量は1.5g/㎡と見積もられた。同地点での降灰経過は,噴火直後の9月28日が0.8g/㎡と最も大き く,翌29日の降灰量は0.07g/㎡に減少し,11日後の10月8日には0.013g/㎡にまで減少した。気象条件と降灰量の関係を見ると,御嶽山付近(開田高原)で西よりの風が卓越すると,農学部構内で翌日に観測される降灰量が増大する傾向が見られた。, Article, 信州大学農学部AFC報告 13: 23-28 (2015)}, pages = {23--28}, title = {2014年9月27日御嶽山噴火にともなう降灰量(木曽町・南箕輪村での調査)}, volume = {13}, year = {2015} }