ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "847a8115-7884-4f64-aadd-66b017881a9c"}, "_deposit": {"id": "18179", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "18179"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:00018179", "sets": []}, "author_link": ["50709", "50710", "50711", "50712", "50713"], "item_10_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2015-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "17", "bibliographicPageStart": "14", "bibliographicVolumeNumber": "43", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "信州大学医学部附属病院看護研究集録"}]}]}, "item_10_description_20": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "今回,脳幹部梗塞により遷延性意識障害と呼吸中枢障害のため呼吸器を装着し,約2ヶ月で人工呼吸器を離脱できた事例を経験した。本事例における呼吸器離脱中の患者の全身状態をバイタルサインから明らかにすることを目的として研究を行った。人工呼吸器からの離脱時にはきめの細かい呼吸および全身管理が必要であるとされている。離脱中,病棟で簡易に測定できる収縮期血圧,心拍数,呼吸数, SpO2, ETCO2のバイタルサインをモニタリングしながら行った。 Day33に実施した自発呼吸トライアル, Day63, 66, 67, 68, 70, 73, 75, 77の各日における離脱中のバイタルサインの変動とイベントについて抽出した。 SpO2から無気肺の早期発見ができること,またETCO2と呼吸数から呼吸中枢の改善や離床を進める上で活動レベルや活動時間を評価するのに重要だということがわかった。今回,本事例において各バイタルサインより呼吸中枢の改善が明らかになった。また病棟で簡易に測定できるバイタルサインをモニタリングすることで,呼吸器からの安全なウイニングを行うことができ,呼吸中枢の機能や看護ケアに対する評価につながることがわかった。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10_description_30": {"attribute_name": "資源タイプ(コンテンツの種類)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Article", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10_description_5": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "信州大学医学部附属病院看護部 43(1):14-17(2015)", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10_link_3": {"attribute_name": "信州大学研究者総覧へのリンク", "attribute_value_mlt": [{"subitem_link_text": "堀内, 哲吉", "subitem_link_url": "http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.uUTpHhkh.html"}]}, "item_10_publisher_4": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "信州大学医学部附属病院看護部"}]}, "item_10_select_64": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_10_source_id_35": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1343-3059", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10_source_id_39": {"attribute_name": "NII ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1343-3059", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10_source_id_40": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11387338", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10_text_66": {"attribute_name": "sortkey", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "04"}]}, "item_1627890569677": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "長谷川, 和弥", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50709", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "野瀬, 貴可", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50710", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "伊東, 友紀", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50711", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "赤羽, 公子", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50712", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "堀内, 哲吉", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50713", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2016-06-28"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "Nursing_Research-43-01_04.pdf", "filesize": [{"value": "2.1 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 2100000.0, "url": {"label": "Nursing_Research-43-01_04.pdf", "url": "https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/record/18179/files/Nursing_Research-43-01_04.pdf"}, "version_id": "6fc2b034-87c4-4d29-85f7-82a9db21c9ac"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "脳幹部梗塞", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "呼吸中枢", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "呼吸器離脱", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "脳幹部梗塞患者の呼吸器離脱中における状態をバイタルサインから振り返る", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "脳幹部梗塞患者の呼吸器離脱中における状態をバイタルサインから振り返る", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Reflection of vital signs during respirator weaning in patient with brainstem infarction", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10", "owner": "1", "path": ["1762"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10091/00018941", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2016-06-28"}, "publish_date": "2016-06-28", "publish_status": "0", "recid": "18179", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["脳幹部梗塞患者の呼吸器離脱中における状態をバイタルサインから振り返る"], "weko_shared_id": -1}
  1. 055 医学部附属病院
  2. 0552 紀要・刊行物
  3. 信州大学医学部附属病院看護研究集録
  4. Vol. 43

脳幹部梗塞患者の呼吸器離脱中における状態をバイタルサインから振り返る

http://hdl.handle.net/10091/00018941
http://hdl.handle.net/10091/00018941
603ae50d-a107-4b12-aa91-6beddd9fe69f
名前 / ファイル ライセンス アクション
Nursing_Research-43-01_04.pdf Nursing_Research-43-01_04.pdf (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-06-28
タイトル
言語 ja
タイトル 脳幹部梗塞患者の呼吸器離脱中における状態をバイタルサインから振り返る
タイトル
言語 en
タイトル Reflection of vital signs during respirator weaning in patient with brainstem infarction
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 脳幹部梗塞
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 呼吸中枢
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 呼吸器離脱
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 長谷川, 和弥

× 長谷川, 和弥

WEKO 50709

ja 長谷川, 和弥

Search repository
野瀬, 貴可

× 野瀬, 貴可

WEKO 50710

ja 野瀬, 貴可

Search repository
伊東, 友紀

× 伊東, 友紀

WEKO 50711

ja 伊東, 友紀

Search repository
赤羽, 公子

× 赤羽, 公子

WEKO 50712

ja 赤羽, 公子

Search repository
堀内, 哲吉

× 堀内, 哲吉

WEKO 50713

ja 堀内, 哲吉

Search repository
信州大学研究者総覧へのリンク
氏名 堀内, 哲吉
URL http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.uUTpHhkh.html
出版者
出版者 信州大学医学部附属病院看護部
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 信州大学医学部附属病院看護部 43(1):14-17(2015)
書誌情報 信州大学医学部附属病院看護研究集録

巻 43, 号 1, p. 14-17, 発行日 2015-03
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今回,脳幹部梗塞により遷延性意識障害と呼吸中枢障害のため呼吸器を装着し,約2ヶ月で人工呼吸器を離脱できた事例を経験した。本事例における呼吸器離脱中の患者の全身状態をバイタルサインから明らかにすることを目的として研究を行った。人工呼吸器からの離脱時にはきめの細かい呼吸および全身管理が必要であるとされている。離脱中,病棟で簡易に測定できる収縮期血圧,心拍数,呼吸数, SpO2, ETCO2のバイタルサインをモニタリングしながら行った。 Day33に実施した自発呼吸トライアル, Day63, 66, 67, 68, 70, 73, 75, 77の各日における離脱中のバイタルサインの変動とイベントについて抽出した。 SpO2から無気肺の早期発見ができること,またETCO2と呼吸数から呼吸中枢の改善や離床を進める上で活動レベルや活動時間を評価するのに重要だということがわかった。今回,本事例において各バイタルサインより呼吸中枢の改善が明らかになった。また病棟で簡易に測定できるバイタルサインをモニタリングすることで,呼吸器からの安全なウイニングを行うことができ,呼吸中枢の機能や看護ケアに対する評価につながることがわかった。
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-3059
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11387338
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 09:18:00.939287
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3