ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "4c7a5248-44cb-44d1-a550-6355df0ffcd0"}, "_deposit": {"id": "18688", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "18688"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:00018688", "sets": ["151"]}, "author_link": ["103087", "103088", "103089", "103090", "103091"], "item_1628147817048": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa", "subitem_version_type": "AM"}]}, "item_6_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他(別言語等)のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "The effectiveness of the technique to evaluate a class of \u0027MANABIAI\u0027"}]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2013", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "119", "bibliographicPageStart": "111", "bibliographicVolumeNumber": "13", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "臨床教科教育学会誌"}]}]}, "item_6_description_20": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究では,『学び合い』の考え方による授業を受けた児童にアンケートを実施し,その結果から児童の教え手と学び手の実態を一覧表に作成して,『学び合い』の考え方による授業を分析する手法の有効性を検討した。その結果,次の点が明らかになった。算数と国語の『学び合い』の考え方による授業において,特定の児童にのみ関わり合いが集中しておらず,かつ関わっていない児童が一人もいない。算数と国語の『学び合い』の考え方による授業において,児童が一番分かりやすく教えてくれた人と回答する相手の児童が,当該児童にとってゲート・キーパーの役割を果たしている児童であり,その出現割合はいずれも高い。これらのことは,一人も見捨てることなくみんなで協力し合いながらみんなで目標を達成することを目指す『学び合い』の考え方による授業の成立を促すものである。したがって,本研究における『学び合い』の考え方による授業を評価する手法は有効に機能すると言える。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_description_30": {"attribute_name": "資源タイプ(コンテンツの種類)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Article", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_description_5": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "臨床教科教育学会誌. 13(1):111-119 (2013)", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_link_3": {"attribute_name": "信州大学研究者総覧へのリンク", "attribute_value_mlt": [{"subitem_link_text": "三崎, 隆", "subitem_link_url": "http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yhSCWNnU.html"}]}, "item_6_publisher_4": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "臨床教科教育学会"}]}, "item_6_relation_49": {"attribute_name": "論文ID(NAID)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "40019671498", "subitem_relation_type_select": "NAID"}}]}, "item_6_select_64": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "author"}]}, "item_6_source_id_35": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1883-180X", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_6_source_id_39": {"attribute_name": "NII ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1883-180X", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_6_source_id_40": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA12262622", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "三崎,  隆"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "103087", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "西川,  純"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "103088", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "川上,  早苗"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "103089", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "桐生,  徹"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "103090", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "水落,  芳明"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "103091", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2017-02-13"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "rinkyokyo_13_1_111.PDF", "filesize": [{"value": "194.4 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 194400.0, "url": {"label": "rinkyokyo_13_1_111.PDF", "url": "https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/record/18688/files/rinkyokyo_13_1_111.PDF"}, "version_id": "80e75ae2-ba34-4b8a-b86a-196736192e7a"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "『学び合い』", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "児童生徒による評価", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ゲート・キーパー(gatekeeper)", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "相互作用", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "プロトコル分析", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "journal article", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "『学び合い』の考え方による授業を評価する手法の有効性に関する研究", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "『学び合い』の考え方による授業を評価する手法の有効性に関する研究", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "1", "path": ["151"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10091/00019450", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2017-02-17"}, "publish_date": "2017-02-17", "publish_status": "0", "recid": "18688", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["『学び合い』の考え方による授業を評価する手法の有効性に関する研究"], "weko_shared_id": -1}
  1. 020 教育学部, 大学院教育学研究科
  2. 0201 学術論文

『学び合い』の考え方による授業を評価する手法の有効性に関する研究

http://hdl.handle.net/10091/00019450
http://hdl.handle.net/10091/00019450
e829cc40-167c-47ee-997e-dbe8b70be13c
名前 / ファイル ライセンス アクション
rinkyokyo_13_1_111.PDF rinkyokyo_13_1_111.PDF (194.4 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-02-17
タイトル
言語 ja
タイトル 『学び合い』の考え方による授業を評価する手法の有効性に関する研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 『学び合い』
キーワード
主題Scheme Other
主題 児童生徒による評価
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゲート・キーパー(gatekeeper)
キーワード
主題Scheme Other
主題 相互作用
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロトコル分析
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル The effectiveness of the technique to evaluate a class of 'MANABIAI'
著者 三崎, 隆

× 三崎, 隆

WEKO 103087

三崎, 隆

Search repository
西川, 純

× 西川, 純

WEKO 103088

西川, 純

Search repository
川上, 早苗

× 川上, 早苗

WEKO 103089

川上, 早苗

Search repository
桐生, 徹

× 桐生, 徹

WEKO 103090

桐生, 徹

Search repository
水落, 芳明

× 水落, 芳明

WEKO 103091

水落, 芳明

Search repository
信州大学研究者総覧へのリンク
氏名 三崎, 隆
URL http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yhSCWNnU.html
出版者
出版者 臨床教科教育学会
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 臨床教科教育学会誌. 13(1):111-119 (2013)
書誌情報 臨床教科教育学会誌

巻 13, 号 1, p. 111-119, 発行日 2013
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,『学び合い』の考え方による授業を受けた児童にアンケートを実施し,その結果から児童の教え手と学び手の実態を一覧表に作成して,『学び合い』の考え方による授業を分析する手法の有効性を検討した。その結果,次の点が明らかになった。算数と国語の『学び合い』の考え方による授業において,特定の児童にのみ関わり合いが集中しておらず,かつ関わっていない児童が一人もいない。算数と国語の『学び合い』の考え方による授業において,児童が一番分かりやすく教えてくれた人と回答する相手の児童が,当該児童にとってゲート・キーパーの役割を果たしている児童であり,その出現割合はいずれも高い。これらのことは,一人も見捨てることなくみんなで協力し合いながらみんなで目標を達成することを目指す『学び合い』の考え方による授業の成立を促すものである。したがって,本研究における『学び合い』の考え方による授業を評価する手法は有効に機能すると言える。
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-180X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12262622
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40019671498
出版タイプ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 09:04:47.380563
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3