ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "3628aa6f-380d-4a96-abb1-b39b1e7d146a"}, "_deposit": {"id": "7389", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "7389"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:00007389", "sets": []}, "author_link": ["18243", "18244", "18245"], "item_1628147817048": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_6_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他(別言語等)のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A study on Measures to improve Dietary life of Young and middle-aged People : based on Nagano Prefectural Health and Nutrition Survey 2007"}]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2010-04", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "2", "bibliographicPageEnd": "10", "bibliographicPageStart": "5", "bibliographicVolumeNumber": "4", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "信州公衆衛生雑誌"}]}]}, "item_6_description_20": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "目的:青年期から中年期に対する生活習慣病の一次予防の効果的なアプローチの方策を探るため、この年代の食生活の特徴と思われる外食や調理済み食に着目し、その利用状況と、利用した場合の栄養素摂取の課題について検討した。方法:平成19年度県民健康・栄養調査結果を用いて、20歳から50歳代の外食や調理済み食を利用した人の割合と、利用した場合と利用しなかった場合の栄養素等摂取量等の比較を行った。結果:外食や調理済み食を利用する人の割合は高く、食環境整備として、外食や調理済み食に着目した取組は有効であると考えられた。外食や調理済み食を利用した場合は、利用しなかった場合に比べて生活習慣病の一次予防の観点から積極的な摂取が必要な食物繊維や、食事由来摂取量の増加が望ましいと思われる葉酸が少なく、過剰摂取が課題となっている脂質が多いことや、食塩を多く摂取しがちな食事内容であるといった課題があることが示唆された。結論:健康づくりへの関心が薄い青年期から中年期をターゲットとした生活習慣病の一次予防の取組として、外食等の場において、健康づくりに配慮したメニューの提供や、生活習慣病予防に関する情報提供がなされるよう、外食や食品関連事業者と連携した取組が有効であると考えられた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_description_30": {"attribute_name": "資源タイプ(コンテンツの種類)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Article", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_description_5": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "信州公衆衛生雑誌 4(2): 5-10(2010)", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_publisher_4": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "信州公衆衛生学会"}]}, "item_6_select_64": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_6_source_id_35": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1882-2312", "subitem_source_identifier_type": "PISSN"}]}, "item_6_source_id_39": {"attribute_name": "NII ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1882-2312", "subitem_source_identifier_type": "PISSN"}]}, "item_6_source_id_40": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA12486936", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_6_text_66": {"attribute_name": "sortkey", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "02"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "小林,  真琴", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "18243", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "小林,  ゆかり", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "18244", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "小林,  良清", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "18245", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2015-09-25"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "5-1-siryo_kobayashi.pdf", "filesize": [{"value": "1.4 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 1400000.0, "url": {"label": "5-1-siryo_kobayashi.pdf", "url": "https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/record/7389/files/5-1-siryo_kobayashi.pdf"}, "version_id": "302fac56-7f3f-4ebb-b7bd-5288d18d5889"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "外食", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Eating out", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "調理済み食", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Ready-to-serve Dishes", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "県民健康・栄養調査", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Prefectural Health and Nutrition Survey", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "食環境", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Food Environment", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "journal article", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "青年期から中年期をターゲットとした健康づくり施策(食環境整備)の検討 : 平成19年度県民健康・栄養調査結果から", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "青年期から中年期をターゲットとした健康づくり施策(食環境整備)の検討 : 平成19年度県民健康・栄養調査結果から", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "A study on Measures to improve Dietary life of Young and middle-aged People : based on Nagano Prefectural Health and Nutrition Survey 2007", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "1", "path": ["864"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10091/13296", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2011-11-04"}, "publish_date": "2011-11-04", "publish_status": "0", "recid": "7389", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["青年期から中年期をターゲットとした健康づくり施策(食環境整備)の検討 : 平成19年度県民健康・栄養調査結果から"], "weko_shared_id": -1}
  1. 050 医学部, 大学院医学系研究科
  2. 0509 関連学会刊行物
  3. 信州公衆衛生雑誌
  4. Vol. 04 No. 2

青年期から中年期をターゲットとした健康づくり施策(食環境整備)の検討 : 平成19年度県民健康・栄養調査結果から

http://hdl.handle.net/10091/13296
http://hdl.handle.net/10091/13296
5aac4c17-131a-464d-bec7-719916f48863
名前 / ファイル ライセンス アクション
5-1-siryo_kobayashi.pdf 5-1-siryo_kobayashi.pdf (1.4 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2011-11-04
タイトル
言語 ja
タイトル 青年期から中年期をターゲットとした健康づくり施策(食環境整備)の検討 : 平成19年度県民健康・栄養調査結果から
タイトル
言語 en
タイトル A study on Measures to improve Dietary life of Young and middle-aged People : based on Nagano Prefectural Health and Nutrition Survey 2007
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 外食
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Eating out
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 調理済み食
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Ready-to-serve Dishes
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 県民健康・栄養調査
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Prefectural Health and Nutrition Survey
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 食環境
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Food Environment
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A study on Measures to improve Dietary life of Young and middle-aged People : based on Nagano Prefectural Health and Nutrition Survey 2007
著者 小林, 真琴

× 小林, 真琴

WEKO 18243

ja 小林, 真琴

Search repository
小林, ゆかり

× 小林, ゆかり

WEKO 18244

ja 小林, ゆかり

Search repository
小林, 良清

× 小林, 良清

WEKO 18245

ja 小林, 良清

Search repository
出版者
出版者 信州公衆衛生学会
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 信州公衆衛生雑誌 4(2): 5-10(2010)
書誌情報 信州公衆衛生雑誌

巻 4, 号 2, p. 5-10, 発行日 2010-04
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:青年期から中年期に対する生活習慣病の一次予防の効果的なアプローチの方策を探るため、この年代の食生活の特徴と思われる外食や調理済み食に着目し、その利用状況と、利用した場合の栄養素摂取の課題について検討した。方法:平成19年度県民健康・栄養調査結果を用いて、20歳から50歳代の外食や調理済み食を利用した人の割合と、利用した場合と利用しなかった場合の栄養素等摂取量等の比較を行った。結果:外食や調理済み食を利用する人の割合は高く、食環境整備として、外食や調理済み食に着目した取組は有効であると考えられた。外食や調理済み食を利用した場合は、利用しなかった場合に比べて生活習慣病の一次予防の観点から積極的な摂取が必要な食物繊維や、食事由来摂取量の増加が望ましいと思われる葉酸が少なく、過剰摂取が課題となっている脂質が多いことや、食塩を多く摂取しがちな食事内容であるといった課題があることが示唆された。結論:健康づくりへの関心が薄い青年期から中年期をターゲットとした生活習慣病の一次予防の取組として、外食等の場において、健康づくりに配慮したメニューの提供や、生活習慣病予防に関する情報提供がなされるよう、外食や食品関連事業者と連携した取組が有効であると考えられた。
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1882-2312
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12486936
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 12:59:04.241707
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3