WEKO3
アイテム
文理解における語彙意味用ワーキングメモリの役割:読解に対する熟達者と非熟達者の分岐点
http://hdl.handle.net/10091/00018676
http://hdl.handle.net/10091/0001867630d90f66-9c7a-4803-8006-2c09152dff9e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文理解における語彙意味用ワーキングメモリの役割:読解に対する熟達者と非熟達者の分岐点 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The role of lexical-semantic working memory in sentence comprehension | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 読解, 文理解, 熟達, 語彙意味処理, ワーキングメモリ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
有路, 憲一
× 有路, 憲一
|
|||||||
信州大学研究者総覧へのリンク | ||||||||
氏名 | 有路, 憲一 | |||||||
URL | http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gCANuUkV.html | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 信州大学人文社会科学研究会 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述 | 信州大学人文社会科学研究 10: 92-107(2016) | |||||||
書誌情報 |
信州大学人文社会科学研究 巻 10, p. 92-107, 発行日 2016-03-14 |
|||||||
資源タイプ(コンテンツの種類) | ||||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1881-7858 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12207624 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |