Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2011-11-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
企業参加型ノーマイカーデー運動への取り組みに関するアンケート結果 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
企業参加型, ノーマイカーデー運動, 環境対策, 公共交通 |
資源タイプ |
|
|
資源 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
タイプ |
journal article |
著者 |
津田, 洋子
今川, 元気
轟, 圭介
西岡, 誠
西田, 由衣
|
信州大学研究者総覧へのリンク |
|
|
氏名 |
津田, 洋子 |
|
URL |
http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.HmcNuNkh.html |
出版者 |
|
|
出版者 |
信州公衆衛生学会 |
引用 |
|
|
内容記述 |
信州公衆衛生雑誌 5(1): 76-77(2010) |
書誌情報 |
信州公衆衛生雑誌
巻 5,
号 1,
p. 76-77,
発行日 2010-08
|
抄録 |
|
|
内容記述 |
松本市ノーマイカーデー推進市民会議への加盟企業(38社)と非加盟企業(81社)を対象に車通勤とノーマイカーデー運動等の実施状況を自記式調査票を用いて調査した。車通勤は推進市民会議への加盟に関わらず8割以上で認められていたが、ノーマイカーデー運動もしくは非自動車通勤運動は推進市民会議への加盟企業において実施されている割合が多く(加盟企業19/25、非加盟企業7/59)、多くの加盟企業が定期的に実施していた。今後はノーマイカーデー推進市民会議の加盟企業を増やし、かつ、公共交通の効果的な整備を模索する事が、企業参加型ノーマイカー運動への取り組み増加の一助となると考えられた。 |
資源タイプ(コンテンツの種類) |
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1882-2312 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12486936 |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |