ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 055 医学部附属病院
  2. 0552 紀要・刊行物
  3. 信州大学医学部附属病院看護研究集録
  4. Vol. 35

急性心筋梗塞で入院した糖尿病患者に対するセルフケア確立への援助を振り返る

http://hdl.handle.net/10091/15166
http://hdl.handle.net/10091/15166
98c9e494-5bc6-416d-aefb-40e31895934c
名前 / ファイル ライセンス アクション
Nurshing_Research34-01-30.pdf Nurshing_Research34-01-30.pdf (412.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-03-19
タイトル
タイトル 急性心筋梗塞で入院した糖尿病患者に対するセルフケア確立への援助を振り返る
タイトル
タイトル An successful assistance for self-care-management in a patient with type2 diabetes recently affected by acute myocardial infarction
言語
言語 jpn
キーワード
主題 糖尿病, 虚血性心疾患, セルフケア
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 高橋, 良恵

× 高橋, 良恵

ja 高橋, 良恵

Search repository
出版者
出版者 信州大学医学部附属病院看護部
引用
内容記述 信州大学医学部附属病院看護研究集録 35(1): 175-181(2006)
書誌情報 信州大学医学部附属病院看護研究集録

巻 35, 号 1, p. 175-181, 発行日 2006-03
抄録
内容記述 無症候性心筋梗塞を発症した壮年期の糖尿病患者に対して、患者とともに糖尿病療養上の問題を明確化し、正木のセルフケア確立へ向けての5つの課題にそって看護の展開を行った。患者の段階に応じて援助を行うことにより、患者自身の主体的な学びや自己決定への過程を支持した。糖尿病をはじめとする慢性疾患患者の看護では、客観的な結果の評価に加え、患者のセルフケア確立の過程を評価する視点が必要であると考える。
資源タイプ(コンテンツの種類)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-3059
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11387338
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 12:38:50.541236
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3