Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2012-03-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
徘徊センサー使用の実態調査からフローチャート作成を試みて |
タイトル |
|
|
タイトル |
An attempt to drow up a Wandering Prevention sensor flowchart |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
フローチャート, 徘徊センサー, 転倒 |
資源タイプ |
|
|
資源 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
長田, 麻利
熊谷, 美紀
内田, 緑
細田, かず子
|
出版者 |
|
|
出版者 |
信州大学医学部附属病院看護部 |
引用 |
|
|
内容記述 |
信州大学医学部附属病院看護研究集録 32(1): 114-121(2004) |
書誌情報 |
信州大学医学部附属病院看護研究集録
巻 32,
号 1,
p. 114-121,
発行日 2004-03
|
抄録 |
|
|
内容記述 |
徘徊センサーの使用状況と看護師の意識調査を実施、分析したところ、適切な使用のためにはカンファレンスによるアセスメントや評価が重要であることがわかった。そこでフローチャートを作成し、アセスメントの統一と定期的評価を試みた結果、徘徊センサー使用時にフローチャートを活用することが有効であるという結果を得た。 |
資源タイプ(コンテンツの種類) |
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1343-3059 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11387338 |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |