WEKO3
-
RootNode
アイテム
15-3-13 : 新規な生分解性高分子材料の開発
http://hdl.handle.net/10091/12874
http://hdl.handle.net/10091/12874d7d3ce2d-e87c-415b-8d23-8d2ac65535da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 15-3-13 : 新規な生分解性高分子材料の開発 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
タイプ | research report | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | 生体材料を用いたバイオミメティックス材料の開発 | |||||||
著者 |
大川, 浩作
× 大川, 浩作
|
|||||||
信州大学研究者総覧へのリンク | ||||||||
氏名 | 大川, 浩作 | |||||||
URL | http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gUfejekV.html | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 信州大学繊維学部 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述 | 文部科学省2 1世紀COEプログラム「先進ファイバー工学研究教育拠点」研究成果報告書13:145-146(2007) | |||||||
書誌情報 |
先進繊維技術科学に関する研究 巻 13, p. 145-146, 発行日 2007-03-31 |
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述 | 生分解性高分子材料の基本構造は、ポリエステルあるいはポリアミドの誘導体でである。当研究組織は、ポリアミノ酸、多糖およびそれらの複合高分子の設計・合成とその繊維材料としての評価に関する知見を集積してきた。タンパク質(=ポリアミノ酸)および多糖から形成される生物由来の高分子繊維は引張強度などの機械的性質に優れ、微生物による長期間の腐食に耐え、さらに、完全な生分解性を持つ。本申請では、Bio-inspiredな手法に基づく新規な生分解性高分子の合成、繊維素材としての評価、機械的性質の制御、生物分解性と分解制御について多岐に渡り研究を展開した。 | |||||||
資源タイプ(コンテンツの種類) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Article | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |