ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 080 繊維学部
  2. 0802 紀要・刊行物
  3. 08030 先端繊維技術科学に関する研究報告
  4. Vol. 12

15-5-13 : 天然高分子素材の高性能化・高機能化を目指した構造解析

http://hdl.handle.net/10091/13032
http://hdl.handle.net/10091/13032
bb85e7be-d6d2-4948-8c27-44111ae9cbc1
名前 / ファイル ライセンス アクション
COE_program006-19.pdf COE_program006-19.pdf (433.8 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2011-05-11
タイトル
タイトル 15-5-13 : 天然高分子素材の高性能化・高機能化を目指した構造解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル ハイパフォーマンス/ハイブリッド繊維の開発
著者 浦川, 宏

× 浦川, 宏

浦川, 宏

Search repository
出版者
出版者 信州大学繊維学部
引用
内容記述 文部科学省2 1世紀COEプログラム「先進ファイバー工学研究教育拠点」研究成果報告書12:149-149(2006)
書誌情報 先進繊維技術科学に関する研究

巻 12, p. 149-149, 発行日 2006-03-31
抄録
内容記述 carrageenanは構造中に硫酸基を保有する電解質多糖であり、ゲル化能の違いから、大きく3種類(I-,I(-,i-)に分類させるoそれらは、生体に無害であり、 TC-Carrageenanの水溶液がゲル化することから食品、化粧品の増粘安定剤として広く用いられている。このゲル化に関してはすでに多くの研究が行われておりさまざまな知見がえられている。ゲル化は、熱可逆的で、共存する金属カチオンの濃度と種類に大きく依存する。 KlとCa21が共存すると前者では、いわゆる強いゲルが、後者は弱いゲルを得る。同じ一価のカチオンでもLi+、 Na+、 Klの順にゲル化能が大きくなる違いがある.しかしながら、ゲル化におけるイオン種の影響の詳細は明らかになされていないoそこで、本研究では、 NaとK十にゲル化能の大きな差があることを利用して、 K十のゲル構造形成における役割を検討することを目的とする。
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:41:25.031893
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3