ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "b569fa7a-d4b5-4c78-b9b2-dac53c0150d6"}, "_deposit": {"id": "2000737", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2000737"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:soar-ir.repo.nii.ac.jp:02000737", "sets": ["151"]}, "author_link": [], "item_1628147817048": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2021", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "238", "bibliographicPageStart": "235", "bibliographicVolumeNumber": "9", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "春期研究大会論文集", "bibliographic_titleLang": "ja"}]}]}, "item_6_description_20": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究は,教育システムの各組織が統轄する層を跨ぐカリキュラムアラインメントを捉える枠組みを設定し,教育施策下において,ある層で意図されたカリキュラムに基づいて,異なる層の実行されたカリキュラムを改善するためのアラインメントについて考察した.その結果,この組合せに3 種類があり, 各々, 特徴として原理志向, 成果志向, 具現志向を有することを明らかにした.その上で,3 種の組合せは教育施策のPDCAサイクルで暗黙的に活用されていると推察されるが,EBPMの実現には,戦略的な活用が今後一層必要とされることを指摘した.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_description_30": {"attribute_name": "資源タイプ(コンテンツの種類)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Article", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_description_5": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "春期研究大会論文集. 9:235-238 (2021)", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_link_3": {"attribute_name": "信州大学研究者総覧へのリンク", "attribute_value_mlt": [{"subitem_link_language": "ja", "subitem_link_text": "宮崎, 樹夫", "subitem_link_url": "http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yeLUZCLh.html"}]}, "item_6_publisher_4": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "日本数学教育学会", "subitem_publisher_language": "ja"}]}, "item_6_select_64": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_6_source_id_40": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA12712128", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "宮崎, 樹夫", "creatorNameLang": "ja"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_access", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2022-03-11"}], "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "JSME_spring_9_235.pdf", "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 0, "url": {"label": "JSME_spring_9_235.pdf", "url": "https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/record/2000737/files/JSME_spring_9_235.pdf"}, "version_id": "f5ba0dea-1b1b-42a7-8c15-d4a68a722b86"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "カリキュラム", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "アラインメント", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "教育システム", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "学校数学", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "journal article", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "教育施策下におけるカリキュラムアラインメントの特徴―学校数学における,意図されたカリキュラムに基づく実施されたカリキュラムの層横断的な改善に焦点を当てて―", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "教育施策下におけるカリキュラムアラインメントの特徴―学校数学における,意図されたカリキュラムに基づく実施されたカリキュラムの層横断的な改善に焦点を当てて―", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Characteristics of Curriculum Alignments under Educational Measures : Focusing on the Improvement of Implemented Curriculum with Intended Curriculum across the Layers of an Education System in School Mathematics", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "1", "path": ["151"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10091/0002000737", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2022-03-11"}, "publish_date": "2022-03-11", "publish_status": "0", "recid": "2000737", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["教育施策下におけるカリキュラムアラインメントの特徴―学校数学における,意図されたカリキュラムに基づく実施されたカリキュラムの層横断的な改善に焦点を当てて―"], "weko_shared_id": -1}
  1. 020 教育学部, 大学院教育学研究科
  2. 0201 学術論文

教育施策下におけるカリキュラムアラインメントの特徴―学校数学における,意図されたカリキュラムに基づく実施されたカリキュラムの層横断的な改善に焦点を当てて―

http://hdl.handle.net/10091/0002000737
http://hdl.handle.net/10091/0002000737
a4be961f-b07a-4cfe-9b09-3bbead92c6be
名前 / ファイル ライセンス アクション
JSME_spring_9_235.pdf JSME_spring_9_235.pdf
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-03-11
タイトル
言語 ja
タイトル 教育施策下におけるカリキュラムアラインメントの特徴―学校数学における,意図されたカリキュラムに基づく実施されたカリキュラムの層横断的な改善に焦点を当てて―
タイトル
言語 en
タイトル Characteristics of Curriculum Alignments under Educational Measures : Focusing on the Improvement of Implemented Curriculum with Intended Curriculum across the Layers of an Education System in School Mathematics
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 カリキュラム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アラインメント
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育システム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学校数学
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
著者 宮崎, 樹夫

× 宮崎, 樹夫

ja 宮崎, 樹夫

Search repository
信州大学研究者総覧へのリンク
氏名 宮崎, 樹夫
URL http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yeLUZCLh.html
出版者
言語 ja
出版者 日本数学教育学会
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 春期研究大会論文集. 9:235-238 (2021)
言語 ja
書誌情報 ja : 春期研究大会論文集

巻 9, p. 235-238, 発行日 2021
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,教育システムの各組織が統轄する層を跨ぐカリキュラムアラインメントを捉える枠組みを設定し,教育施策下において,ある層で意図されたカリキュラムに基づいて,異なる層の実行されたカリキュラムを改善するためのアラインメントについて考察した.その結果,この組合せに3 種類があり, 各々, 特徴として原理志向, 成果志向, 具現志向を有することを明らかにした.その上で,3 種の組合せは教育施策のPDCAサイクルで暗黙的に活用されていると推察されるが,EBPMの実現には,戦略的な活用が今後一層必要とされることを指摘した.
言語 ja
資源タイプ(コンテンツの種類)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12712128
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-03-11 02:21:28.601217
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3