ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 050 医学部, 大学院医学系研究科
  2. 0509 関連学会刊行物
  3. 信州公衆衛生雑誌
  4. Vol. 14 No. 1

特定健診におけるHbA1c高値の割合が高山村において高い理由について

http://hdl.handle.net/10091/00021625
http://hdl.handle.net/10091/00021625
2ed36da5-522e-479a-8a3c-16ecb9336d0c
名前 / ファイル ライセンス アクション
14-1-8.pdf 14-1-8.pdf (1.1 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2019-09-10
タイトル
タイトル 特定健診におけるHbA1c高値の割合が高山村において高い理由について
言語
言語 jpn
キーワード
主題 特定健診, HbA1c
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
著者 小林, 由利子

× 小林, 由利子

ja 小林, 由利子

Search repository
羽場, 咲季

× 羽場, 咲季

ja 羽場, 咲季

Search repository
竹節, 幸子

× 竹節, 幸子

ja 竹節, 幸子

Search repository
田中, ゆう子

× 田中, ゆう子

ja 田中, ゆう子

Search repository
小林, 良清

× 小林, 良清

ja 小林, 良清

Search repository
出版者
出版者 信州公衆衛生学会
引用
内容記述 信州公衆衛生雑誌 14(1): 30-31(2019)
書誌情報 信州公衆衛生雑誌

巻 14, 号 1, p. 30-31, 発行日 2019-08
抄録
内容記述 要旨:高山村では平成28 年度特定健診の結果、HbA1c5.6%の割合が82.6%県内1位となったことから、特定健診でHbA1c 高値の割合がなぜ高いのか、平成26 年度から平成29 年度までの特定健診の結果および国保データベース(KDB)システムの医療レセプトデータの分析を行った。県との比較では60 代、70 代女性で有意差があり、糖尿病性腎症患者の割合も同年代で高いことから、60代、70代女性でより重症化する傾向があると考えられる。また、地区別のHbA1c の分布に有意差を認め、服薬なしの者のHbA1c 平均値も県と村に有意差が認められた。特定健診の質問票からは、運動習慣のない人が多い傾向であることが要因のひとつであると推測される。
資源タイプ(コンテンツの種類)
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1882-2312
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12486936
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 07:36:27.575874
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

小林, 由利子, 羽場, 咲季, 竹節, 幸子, 田中, ゆう子, 小林, 良清, 2019, 特定健診におけるHbA1c高値の割合が高山村において高い理由について: 信州公衆衛生学会, 30–31 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3