WEKO3
-
RootNode
アイテム
学校数学におけるカリキュラムアラインメント: 類別されたアラインメントの組み合わせに焦点をあてて
http://hdl.handle.net/10091/0001922159
http://hdl.handle.net/10091/000192215996a6649c-c5d6-4624-81f4-13c04bf4732c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 学校数学におけるカリキュラムアラインメント: 類別されたアラインメントの組み合わせに焦点をあてて | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Curriculum Alignment in School Mathematics: Focusing on the Combinations o f the Categorized Alignments | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | カリキュラム, アラインメント, 算数科, 数学科 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
タイプ | journal article | |||||||
著者 |
宮崎, 樹夫
× 宮崎, 樹夫
|
|||||||
信州大学研究者総覧へのリンク | ||||||||
氏名 | 宮崎, 樹夫 | |||||||
URL | http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yeLUZCLh.html | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本数学教育学会 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述 | 春期研究大会論文集. 8:283-286 (2020) | |||||||
書誌情報 |
ja : 春期研究大会論文集 巻 8, p. 283-286, 発行日 2020 |
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述 | 本研究では, カリキュラムの永続的な評価・改善に向け,意図/実施/達成されたカリキュラムのアラインメント6 種がいかに組み合わせて運用され得るかに着目した.その結果,PDCAサイクルに基づく原則的な組み合わせと,実施されたカリキュラム改善のための戦略的な組み合わせが運用され得ることを示した.その上で,学習指導要領改訂を受けて,全国学力・学習状況調査が学校数学で育成すべき資質・能力に応じて改革され, 特に「主体的に学習に取り組む態度」について,算数・数学科の内容や活動に即した評価法の示範が期待されることを指摘した. | |||||||
資源タイプ(コンテンツの種類) | ||||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12712128 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
Share
Cite as
宮崎, 樹夫, 2020, 学校数学におけるカリキュラムアラインメント: 類別されたアラインメントの組み合わせに焦点をあてて: 日本数学教育学会, 283–286 p.
Loading...